Inbetween the extremes

インド@デリー生活記

コロナウィルス

感染ホットスポットはロックダウン再延長?

今日、Modi首相が各州のトップと電話会議を実施し、今後の方針や各州の要求などについて議論したようです(3月22日から4回目)。結論はまだ出ていませんが、議論の内容が報道されています。全体として、ロックダウンの成果は出ているが、まだコロナウィルス…

コロナウォーリアー

インド政府が先日、Corona warrier、つまりコロナウィルスの戦いに従事している医療従事者やボランティアなどに関するウェブサイトを立ち上げています。1.24 crore (1240万)人による活動や病院、関連オフィスなどのデータベースです。写真も掲載されています…

一部を除くお店の再開

生活必需品ではない物を売るお店の再開について、徐々に緩和が進み始めてきています。都市部ではショッピングモールやマーケット、ジム、プールなどを除く、住宅街にあるお店や商店の営業が50%の従業員数とマスク着用を条件に許可されています。それでもデ…

チューリップの刈り取り

一昨日の話ですが、テレビを観ていたらDD Nationalで千葉の佐倉でチューリップが刈り取られたニュースを放映していました。綺麗に咲いていたようなのでとても残念ですね。記事にもなっていました。インドでもニュースになるくらいなので、結構な衝撃だったの…

IITDの開発したPCR感染テストキット認可

インド工科大学デリー校の研究チームが開発した感染チェックのためのテストキットに対し、政府(ICMR)から認可が下りたそうです。学術界から出た初めてのテストキットながら、正確性が高く(難しいことはわかりませんが、ウィルスのユニークな領域の特定に…

医療従事者を守る

インドでは医療従事者に石を投げたり、差別をするなどの問題が深刻になっています。そんな中、政府が医療従事者を守るためにEpidemic Diseases Act, 1897という法を改正することに合意しました。これにより、暴力をふるい、有罪と認められた場合は、3か月か…

感染者数が激増

ここのところ、感染者数が激増しているようです。既に20,000人以上の感染(そのうち約4,000人が回復)、亡くなった方は650人を超えています。現在の感染者数のうち3分の1はムンバイがあるマハラーシュトラ州だそうです。一方で、ゴアとマニプールには陽性患…

古い電車を隔離施設に

Indian Railwayが古い電車の客室を隔離施設に改装したそうです。2500もの客車が対象で、約40,000のベッドが出来たとのこと。こういうのはインド人の粋な計らいというか、色々足りないけれど工夫するという前向きな姿勢なのだと思います。下のリンクから写真…

クリケット選手がTeamMaskForce

マスクの話は何度か書きましたが、今度はクリケットの選手がマスク装着の啓蒙活動に動き出したようです。インド人、寝ても覚めてもクリケット大好きなので、こういうやり方はとても効果的かと思います。Modi首相も支持を表明しています。 www.youtube.com Dr…

デリーはロックダウン緩和無し

先日のModi首相の演説で20日から一部ロックダウン緩和するかも、という話がありましたが、デリーは感染者数が多いため、27日の専門家による状況のレビュー会合までは緩和しないとの方針だそうです。例外は政府のお役人さんで、既に各省のトップも先日からオ…

国際線は7月までは再開無し?

Air Indiaがロックダウン明けの5月3日から6月1日間のフライト予約を再開したことを受けて、政府が昨日、予約を取りやめるよう指示したとのことです。まだ状況が読めないため、正式な決定はなされていないものの、国際線再開は7月前には恐らくない見込み、国…

インド駐在員退避

インドの場合、既に8割の駐在員の方たちが帰国されているようです。外務省が出している2019年版の海外在留邦人調査統計によると約1万人弱の邦人がインドにいるそうですが、そのうちどのくらいが駐在さんなのか存じ上げていませんが、かなりの方が戻られたと…

治療の臨床試験

デリーでは中央政府からの許可を既に得ているplasma transfusion trials (血漿輸血の治験)が重度感染者に対して行われるそうです。ワクチンが一番効果的とのことですが、それまでの時間稼ぎとして効果が期待されているようです。感染から回復した人には抗…

デリーのピザデリバリーで自主隔離

過去15日間でデリーのMalviya Nagar地区72世帯にピザを配達人がコロナウィルスに感染していたことがわかり、これらすべての世帯が自主隔離することになっています。Zomatoというオンラインデリバリーで提携しているレストランからの配達だそうですが、Zomato…

デリーの感染封じ込めに日本のハイテク機械導入

デリーでは感染を封じ込めるために"Operation Shield"が実施されていますが、除染に日本の機械が10台使われているとのことです。機械の柔軟性から、狭いところもきちんと除染できるそうです。さすが日本の技術ですね!どこの企業さんなのでしょうか。 ​Hi-te…

ロックダウン延長確定:5月3日まで 其の2

ロックダウン延長が5月3日までとなり、4月20日以降に限定的に感染の無い地域は活動再開です。具体的なガイドラインは明日発表とのことです。Modi首相は、これまでのロックダウン中の人々の協力や行動を賞賛すると共に、次の一週間が厳しい一週間になるだろう…

信号機の色でゾーン分け?

明日はModi首相が朝10時にロックダウンについて会見予定です。先日の州トップとの会合を受けて、一部では、赤・オレンジ・緑にゾーンを分けて、活動を引き続き停止・再開などを中央政府が決めるのではという話が出ているとのことです。 赤ーある程度の規模で…

抗マラリア薬

インドは医薬品分野で大きな産業を抱えています。特にジェネリック薬の先進国で、世界最大の供給国(20%を占めています)であり、ワクチンの世界需要の50%を支えています。コロナウィルスに対して一部効果があると考えられている抗マラリア薬(ヒドロキシ…

Modi首相もマスク

ロックダウン延長について各州のトップと議論するのに際し、Modi首相が真っ白の手作りのマスクをつけていました。インド人の同僚もオヤッと思ったそうです。マスク文化の無いインドにとってはこうやってリーダーがマスクをつけると、良い啓蒙になるのだろう…

世界一高い統一の像の売却?

ロックダウン中にサイバー犯罪やDVが急激に増加しているとのことです。サイバー犯罪は過去4週間で86%増加し、世界一高いパテル氏の統一の像(Statue of Unity)もグジャラート州の財政を助けるとの嘘で40億で売り出そうとしたり、PM Fund詐欺が横行している…

マスクインディア

デリーでは外出時にマスクをすることが必須となりました。マスクをしないと最大6か月収監もしくは200~1000ルピーの罰金刑に課されるとのことです。マスクをすることで感染拡大を大幅に抑えられるとの考えからだそうです。 インドでもマスク不足は深刻です。…

お酒

インド人はお酒を飲まない人が多いという印象ですが、そうでもないのでしょうか。州によっては禁止されているところもありますし、禁止されていなくても限られた場所でしか買うことはできませんが、デリーではバーやお酒が飲めるところは普通にあるのでこの…

感染者確認アプリ

政府がAarogya Setuというアプリを作成し、Google Playなどで配布しています。自分の周りにコロナウィルス患者がいたり近づいてきたら、アラートが来るようになっているようです。ドローンを扱う6の会社とも連携し、情報も集めているとか。インドは感染者追…

ロックダウン延長の可能性

21日間のロックダウンが14日で終わる予定ですが、テランガナなどをはじめとする複数の州や専門家が延長を中央政府に進言しているようです。まだ、Modi首相からは何もアナウンスが無いのですが、感染者数増加に伴って州レベルでは独自にロックダウン延長を決…

インドらしさ

先ほど9分間キャンドルを同僚と灯してきました。キャンドルは序の口でした。前回のJanta Curfewではパレードをしていた人たちがいたという記事を書きましたが、今日は花火が上がっていました。ランタンを空に打ち上げている人もいました。10分経っても、15分…

日曜日にキャンドルを灯そう

Modi首相が、インドがコロナウィルスの脅威と戦っていることを示すために今週日曜日夜9時に9分間キャンドル・ランプ・携帯のライトなどを灯そうと呼びかけました。今回は人と距離を置くように、と明確に釘を刺したようです。 Janta Curfewの際はパレードをし…

デザートは必需品

インド人は全般的に甘党ですし、何かにつけて良く甘いものを食べます。ヨーグルトから紅茶から砂糖を何にでも入れますし、デザートはとにかくびっくりするぐらい甘いです。グラブジャモンと言う、シロップにどっぷり浸された小さなドーナツを初めて食べた時…

大規模な宗教集会による感染拡大

デリーのニザマディン(Nizamuddin)で3月8日~10日に行われた2,000人規模の宗教集会がインド全土での感染拡大をもたらす可能性が高いとして大問題になっています。デリーKejriwal Chief ministerがTablighi Jamaat というグループの本部であるMarkaz Nizamu…

PM CARES Fund:募金は少額でも良いヨ!

Modi首相が募金を呼び掛けています。昨日、首相がCitizen Assistance and Relief in Emergency Situations Fund (PM CARES Fund)というスキームを発表しました。集められた資金は、コロナウィルスのような国の緊急事態や困窮した状況に素早く対処するととも…

距離を置けて・・・なかった

先日の距離を置く、の続きです。人ではなく、ゴミが・・・。 (Copyright: 写真を送ってくれた友人)